エルダーよ書を持って街へ出よ & 星からの贈り物 隣町に散歩に行った・・・ あまりお金を使わぬように。 だけど週末。無職でも週末。今日もまたお部屋ごもりはちょっとつらい。ちょっと精神が苦しい。 定期券ご利用で可能なところは?電車の中で読書。駅中で天ぷらそば。小さな町で散歩。カフェでコーヒーと読書。小さな幸せ時間。10個入りで110円の饅頭?当然購入。 夜。星からの贈り物… トラックバック:0 コメント:0 2008年03月02日 続きを読むread more
リンデン・・・それは悟りのはちみつ? 出た、とうとうごきぶり。つぶした。南無・・・・・ 帰ってスッぽんぽんになりながら寝転がってストレッチしていた頭上に潜んでいたらしい・・・・おぞ・・・・ 明日は休み。やった!よくばんばりました。お客の少ない時間帯に今日は花の手入れもさせてもらい、無心の手作業至福のひと時。なぜか思い出す。恋しい気持ち。だれのこと?ほら、犬の何とか反… トラックバック:0 コメント:0 2007年04月05日 続きを読むread more
えらそうだけどここだけで思うこと お墓関係の仕事をしている。 秘密厳守だから、この場でも詳しい事は言えない。 けど・・・・・思うんだ。 人の死とか人生とか、個に関わる事、尊厳?に関わる事は、恐れを持って純粋に厳かに関わらないといけないんじゃないかって。 つまり、そういうことに関わる仕事は儲け主義じゃいけないんじゃないかってこと。 よーするに、なめんじゃねー… トラックバック:0 コメント:0 2007年03月12日 続きを読むread more
春大根 50円 先日地元の農協で買っておいた大根、50円だった。 それがとてもおいしい。 ただ千切りにして塩とごま油とポン酢をさっとかけただけで、食べる頃には勝手にしんなりとしてやわらかくみずみずしくて、とてもおいしい。 食料はやはり地元産の旬のものに勝るものはないと思う。うまくて安い。最高ではないですか。 今夜は整体先生に言われていた腰痛の原… トラックバック:1 コメント:0 2007年03月10日 続きを読むread more
なんだろう・・・春なのかな ラジオから思い出の曲が流れていた。クラプトン。 ふっきれたはずなのに、まだ背中から受け止める音楽に心が切なくなる。 その前は、メルアドと郵便で辛い時期にとてもお世話になった方から送って頂いた音楽の中の1曲が流れていた。デスパラード。 春なのかな。花びらが散るような美しいものを見ながら感じる切なさのようなものを感じさせる曲が立て… トラックバック:0 コメント:0 2007年03月08日 続きを読むread more
今日の出来事などなど ええかげんにせー! エッチメルマガがまた入ってきた。 どう考えても例のメール男からの無礼メールを受信拒否設定してからそのたぐいが入ってきたとしか思えない。ということはだ・・・・・・ さて、今日の体調は悪くなかった。ジンマシンも帰ってすぐお風呂に入った後に少しづつ小さな点々で腕とか肩とか上半身の一部に出たくらいで、さほどひどくは… トラックバック:0 コメント:0 2007年03月03日 続きを読むread more
今宵の癒し 夕飯に故郷の近くの漁港で加工されたと書いてあるホッケの味噌味干物半額、故郷の地方の海で捕れためかぶのぶつ切り。めかぶは旬だ。でかいコイルのような形のものをさっと熱湯に通すとサーっ(愛ちゃんではない)と鮮やかな緑色に変わる。ぬるぬるで刻むのが大変。だからぶつ切りで醤油をかけてかつお節をふりかけて食べる食べる。これがやめられない。わたしは人… トラックバック:0 コメント:0 2007年02月11日 続きを読むread more
新しい自分 忘れないうちに・・・・何かのヒントになるように。 アナログだ。テレオペだ。秘書センターだ。定年後の男性だ。老後の生きがいだ。与えられたことを一生懸命やることだ。手間ひまかけたほんとの価値あるものだけが残るのだ。 村上龍は何歳までお○ん○と書けるだろう。60代70代は無理かなあ・・・・80代でボケはじめたらまた全開でOKだと思うけど。… トラックバック:0 コメント:0 2007年01月22日 続きを読むread more
変化・・・・ 顔だけにものすごくジンマシン・・・ 気学の勉強中、かーっと熱くなった一瞬があった。 教室が終わってみなさんとお茶へ行った時にはもう、顔中発疹が・・・・ 手にも体のほかの部分にも出ている気配はない。 先日の占い依頼の結果の原稿を手書きで写しているうちに時間が迫り、自転車で教室へ向かった。参考までに残しておくと・・・日で本命殺、… トラックバック:0 コメント:0 2007年01月21日 続きを読むread more
その一瞬 雪が舞い降りた 今日も仕事。 バス停に着いたのはバスが行ってしまった直後だったらしく、次のバスまで10分近く待たされた。同じバス停から出る、とある学園直通バスは頻繁にやってきては少ない人数の学生を乗せて次のバスがまたくる。彼らがバスに乗り込んでいるとき、男子学生が言った。 「雪だ!」 まさに、そのときはらはらと白いものが舞い降りてきた。ちょっと感… トラックバック:0 コメント:0 2007年01月21日 続きを読むread more
本日のこと 簡単に まず体調 だるい。眠い。ちょっとうつっぽい? 蕁麻疹は、温泉効果?昨日の夜とはうってかわって静か。あんまり出ていない。 夜、コタツに入っている足に出て広がってるくらい? 気学教室。 宿題や課題の問題を解いて、回答を聞く。何やってんだ・・・・ってくらい、宿題は間違っていた。わかってるつもりで勉強してないことが判明。相性に関し… トラックバック:0 コメント:0 2006年12月18日 続きを読むread more
わらしべ長者にはなれたのか? まだだ。 まだ階段で転んで手に何かを掴んでいない・・・・ ナナメ左のだれかにもらったCDプレーヤーの上に置いた小さなスピーカーから中島みゆきがすっとんきょうな声でさっきまでしゃべっていた。新しいアルバムの宣伝。今はそのアルバムの中の曲「宙船」とその他の曲が少しづつ流れている。ギャップがすごい。シビアで迫力のある真っ向から真実を叩… トラックバック:0 コメント:0 2006年12月14日 続きを読むread more
現実逃避、逃げを繰り返してると、あんまり高く飛べない気がします あかねさんのコメントへのお返事の続き・・・ わかりもせずに勝手な事を言ってもいいかな・・・・・ 夢も希望もなくした人が、線路ではなく、別のところへ向かって飛ぶ勇気を持ったとき、誰よりも高く飛べるんだと思う。それができるのはほんの一部の人だろうけど。 わたしのように現実逃避、逃げを繰り返してると、あんまり高く飛べない気がします。… トラックバック:0 コメント:0 2006年11月14日 続きを読むread more
日記 きのうきょう きのうは友人に会った。 ひったくりにあって骨折して退院後2週間で仕事復帰して稼いでいる。 2万円近くかけたと言うヘアスタイルをひたすら嘆いている。内心呆れたわたし。お金があるってこういう事なのか・・・ フリーの仕事をしているだんなの仕事が途切れてしかも2週間でフタケタ万円のお金をおろしてパチンコに使ってしまったことを嘆いている。 … トラックバック:0 コメント:3 2006年11月13日 続きを読むread more
がんばったから いっか・・・ 今日はフリー。 いつもフリー・・・か。 身体もいたわり、気分も転換してあげないと。 フリーなりに、健康維持のためのフリータイムは大事。 午前中にネットで仕事探しと数件のエントリー、問い合わせ申し込みを済ませ、外へ飛び出す!太陽、いっぱいだ! ひさびさに充電された古いおもちゃはカン違いして一時的にスピード上げて吹っ飛んでいく… トラックバック:0 コメント:0 2006年11月10日 続きを読むread more
う~ん 来週面接・・・ その他いろいろ あまりにも気楽に考えて応募したら・・・・ 書類選考が通ったので来週面接にお出でくださいって・・・・ おねえさんから電話がきて、案内の封書まで送られてきたよ。 社員でもないのに。 知らなかったけど、けっこう大手の会社なの? 面接に40分って、何すんの? とりあえず行くつもりだけど・・・・・ 着ていくものがまともなものがな… トラックバック:0 コメント:0 2006年10月29日 続きを読むread more
偶然か必然か 夕方帰ってきた。 田舎のトラブルで出かけた叔母の家の留守番に、呼ばれてないのに無理やり行って、 ちょっとだけ店番して、こことは違う、自分がよそ者で居られる空間で、 ただぼんやり新聞ながめてTV見て、自販機補充して、数日くつろいで、 出掛けにいろいろ仕事を思いつき、予定より遅く店を出て、 乗り換えに失敗して予定よりずっと遅く友人… トラックバック:0 コメント:0 2006年10月15日 続きを読むread more
いいなあ・・・ひとむかし(みむかし?)まえ アルフィーのおしゃべり大好きだ。無邪気に笑えて楽しい。 音がはずれてるんじゃないの???と思うときもあるけど、思いっきり歌ってるのも気持ちいいし。彼らを見てると思い出す・・・オールナイトニッポンも大好きだった。 あの頃、ぼくらは日本中で同じ思い出を共有していた。 ラジオがみんなの仲を密接に繋いでいた。 同じ世界観を共有… トラックバック:0 コメント:0 2006年10月05日 続きを読むread more
変動の始まり 母からのメールにて知る。 従兄のお嫁さんがとうとう決意したらしい。離婚? いろいろありすぎた。詳しくは知らないけど。苦しい事の方が多かったんじゃないかな。 山の奥の辺鄙な田舎の母方の生家。週末親族会議に母もでかけるらしい。 当人同士じゃ済まないのかなあ・・・・ わたしから言えること・・・実際は言わないけど・・・・ もう、… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月21日 続きを読むread more
はっきりせー ぐずついた1日 秘法を試す 降るのかやむのか 荒れるのかおさまるのか 行くのか行かないのか 動くのか留まるのか はっきりせー もう連休終わるんだから。 ネットで見た。 西の人はなんだか違う。ピーンと来ない。 若手実業家ならではのヘリで空飛ぶ夢の実現と行動力。 山笠が似合いそうな青年(・・・と呼べるのは何歳までかな・・・)だったけど。 わたし… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月18日 続きを読むread more
揺さぶりの季節 気候が変動する時期だから、そりゃ心身も変化に対応するのにくたびれて当然だ。 今日もくたくた。身体も心も。張りのない日々も一要因となる。 おとたまのメルマガが数ヶ月ぶりで届いいてた。 やっぱりいい。文章が好ましい。相変わらず誤字があるけど。 なぜ好ましく感じるのか。たぶん、嘘が無いからだと思う。 かわりに魂がちゃんとあるから… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月01日 続きを読むread more
一週間がんばったどー! & ばあちゃんのこと 週末だ。 仕事帰り、バスを乗り継いであのチョー気持ちいいプールへ行くつもりだった。 が、仕事終わって外に出ると、ほんの少し涼しくて、冷たいプールへザブンという気になれなくなった。そのうえ、身体が疲労感でいっぱい。 結局日帰り温泉へ行った。ぐったりしながらサウナ、ぬる湯、冷水、あつ湯、休憩・・・・・繰り返し、どばーっと疲れを出してフ… トラックバック:0 コメント:0 2006年08月26日 続きを読むread more
冷蔵庫も夏ばて 仕事もなんとかやってる だけど・・・・あついよ・・・ 冷蔵庫。 買うなら一番安いのを買ってはいけません。 夏は暖房器具と化し、中は野菜や、期限ぎりぎりで安く買った食品が 気付くとなっとう化しています。 ???妙な水蒸気がついてたら、一旦暖められて、また冷やされたという証し。 あと数千円出せば、こういう冷蔵庫ではなかったはず。 それに引き換え3000円もしなかったトースターは… トラックバック:0 コメント:0 2006年08月25日 続きを読むread more
うなぎのちから 温泉のちから 気の不思議 バルサンをしないわけ 今日は元気だ。 腰の痛みが悪化していたのは、身体の内部の異常を、 正常な状態にどうにか復活させようとするがための痛みだったらしい。 うなぎと温泉と自然界の気というパワーの力を借りて、 突然今日、とある症状が正常に機能した。くわしくは言わない。 自然界からもらった気の作用か、仕事探しを前向きに進めている。 また派遣だ。稼ぎ… トラックバック:0 コメント:0 2006年08月18日 続きを読むread more
今夜の追加 おやつメモ まだ起きてる。 さっきよりあつい・・・ こんないいおやつを今まで見落としていたなんて・・・ これからわたしのおやつはドラッグストアで買おうと思う。 コエンザイムとかコラーゲンとか、何にいいのかすらわからないけど 何か身体にいいんだろうと思われる怪しげな食品たち。 必要と思われるのに、サプリは続かない。 毎日なんだか… トラックバック:0 コメント:0 2006年08月05日 続きを読むread more
その後の先輩 ニート復活 「しばらくニートやります。」 先輩女の子はメールの返事をくれた。 今年の目標として語っていた、スカートをはく! は、まだ実現していないようだ。 ヒールのあるパンプスをとりあえず買ったらしい。 元気そうな文面だった。 できることなら、わたしもニートになりたい。 なんだか、やけっぱちになっている。 TVでセレブ美人女社長… トラックバック:0 コメント:0 2006年08月03日 続きを読むread more
知らない事を知っていた頃の日本人は素敵だ & 電気風呂と銀河 いいなあ。 日本人の、精神世界?っていうのかな。 TVで陰陽師を見ている。 静と動とが穏やかに交じり合ったりくっきりしたり。 現代に作られた物語だとしても、 身のこなし、人との関係、暮らし、言葉、こころ、魂、音、いろんな面が美しい。 見えないものを一生懸命人の目に見えるかたちとして表現しようとしていた?時代。 わか… トラックバック:0 コメント:0 2006年07月25日 続きを読むread more
もうひとつのせかい・あいまいなもの・神輿の不思議 ゲドが電車の中にいる。 とは言ってもポスターのこと。 何かを語っている文章が添えられているが、離れていて読めない。 ゲド戦記は言葉ですべてを語ってしまっているとゴローちゃんの解説で知ったけど、 もしかしたら、映像と音楽と物語と言葉とそのすべてを総動員させないと わかりにくい、誰も気がついていない、あるいはすっかり忘れてしま… トラックバック:0 コメント:0 2006年07月23日 続きを読むread more
朝から隣人 & 言葉とメッセージ 酒と音楽チョットだけ ごみを荒らすカラスの話題を引っ越してきたばかりの頃に気さくにおしゃべりした 隣人のフォーリナーmanを久しぶりで見かけた。 いっしょに歩いているのはいつもの女性なのか、新しい女性なのか不明。 数度見かけた同居らしき彼女の印象が記憶に残っていない。 数メートル先を2人寄りそって駅方向へ歩いて行く。 通りで立ち止まって抱擁、ま… トラックバック:0 コメント:0 2006年07月20日 続きを読むread more
ちょっと こい? こい、というほどのものでもない・・・か。 だれも私語をほとんどしない仕事場でこつこつともくもくと ワードと格闘している。 今の自分には適した仕事のような気もする。 他に問題なく、仕事とのみ戦うのはかえってストレスが少ない。 街にはランチの店がいまだかつて無いほどたくさんありそう。 スーパーの惣菜コーナーもかなり豊富で… トラックバック:0 コメント:0 2006年06月23日 続きを読むread more